浴室 洗面台について
浴室 洗面台のリフォームのメリット
浴室をリフォームすることで得られるメリットがいくつかあります。
1.断熱性を高められる
在来工法からユニットバスにしたり最新の設備にしたりすることで、断熱性能を強化できる点は最大のメリットといえるでしょう。
ユニットバスは継ぎ目がなく、断熱性の高い素材を使用しているメーカーが多いので、冬の寒い時期にはヒートショック対策にもなります。

2.光熱費の節約が期待できる
浴室のリフォームは、省エネに繋がりランニングコストを節約できる点もメリットのひとつ。
断熱効果の優れた高断熱浴槽を導入すれば、お湯が冷めにくく、追い焚きの回数や時間を減らすことができます。
また、最新のシャワーなど、省エネ効果のある設備を用意しているメーカーもありますので、あわせて検討するのも良いと思います。

3.新築のようなきれいな仕上がりになる
在来工法の浴室からユニットバスに交換するケースでは、浴室内が一新され、新築のようにキレイな仕上がりにすることができます。
在来工法の浴室にリフォームする場合でも、全面的にリフォームすることで、汚れが落ちなくなってしまった部分なども新しくなり、清潔感のある浴室にできますよ。

4.汚れにくくお手入れがしやすくなる
ユニットバスは特に掃除がしやすい素材で作られていて、カビや汚れに強いのがメリット。
浴室乾燥機などもセットで施工すれば、水気をすぐに乾かすことができるため、さらにカビが生えにくくなります。
在来工法でも、防水加工が施されているヒノキの浴槽など、メンテナンスがしやすい素材もありますので、お手入れが負担に感じる方は、検討してみると良いと思います。

内装リフォームの施工事例は下記のリンクから見れます↓
ご不明な点、相談したいことがありましたら是非アルカスへ!
↓↓いつでも気軽にご相談をどうぞ!↓↓
TEL:047-401-2192